京都市伏見区
~ お酒だけじゃない!! 伏見の魅力再発見の旅 ~【日帰り】
水の都・伏見で、歴史と酒造りのロマンを五感で楽しむ旅へ出かけませんか。レトロな「伏見夢百衆」で旅を始め、歴史に詳しいガイドと共に伏見城の面影をたどります。昼食は、情緒ある老舗酒蔵を改装した「月の蔵人」で京料理を堪能。最後は「黄桜伏水蔵」で、伏見の名水が育む酒造りの秘密に迫ります。心もお腹も満たされる、大人の遠足です。
旅行代金
お一人20,000円(税込)〜
- 出発日
- 2025年12月5日(金)
- ◆LINEお友達キャンペーン!
- キャンペーン対象商品です。詳しくは「お知らせ」ページをご覧下さい。
- ◆募集人員
- 25名様
- ◆最少催行人員
- 15名様
- ◆申込締切日
- 2025年11月13日(木)
但し、定員になり次第締切致します。 - ◆申込方法
- 申込書に必要事項をご記入の上、お申し込み下さい。
※申込金お一人様3,000円(旅費充当) - ◆お食事
- 朝0回、昼1回、夕0回
- ◆利用バス会社
- 丹後橋立交通株式会社
- ◆その他
- 添乗員が同行し旅程管理します。
行程表
峰山球場駐車場(7:30)=丹海本社前=浜町駐車場=宮津天橋立IC=京丹波PA(9:00)=巨椋池IC=
=伏見夢百衆(10:15)・・・【伏見散策】(2コース)・・・伏見夢百衆・・・月の蔵人(ご昼食/13:10)・・・黄桜伏水蔵=
=巨椋池IC=京丹波PA=宮津天橋立IC=浜町駐車場=丹海本社前=峰山球場駐車場(17:50)
※詳細は添付資料をご確認下さい。
【伏見散策コース内訳】
①山の伏見Aコース:伏見夢百衆→御香宮神社→伏見桃山陵参道→伏見城二の丸跡付近→明治天皇伏見桃山陵→旧醍醐路→乃木神社鳥居前
②山の伏見Bコース:伏見夢百衆→御香宮神社→伏見桃山城長束大蔵曲輪跡・伏見桃山城→伏見武家屋敷跡→御香宮神社東側の丘
その他条件
※写真はイメージです。
※ご旅行条件/詳しい旅行条件を説明した書面をお渡し致しますので事前に確認の上お申し込み下さい。
※天候、道路事情により、時間が変更になる場合がございます。予めご了承下さい。
※伏見散策コースはお申し込み時に選択下さい。